インストバンドをそろそろ聴いてみてもいいんじゃないか。

さて、お久しぶりです。

私ごとですが、前回ブログの冒頭にて書きました通りハワイに行ってきました。


特記するようなことはほとんどありませんが、しいて言えば



飛行機の欠航と、レンタカーのパンクと、飛行機の遅延がありました。



・・・・・。



海外旅行ってトラブルありきなのね。


でも、めちゃくちゃ楽しかったです。


アロハー



その後も学校の課題やら卒業式やらでバタバタしていて、いつのまにやら3月も下旬に。

いやはや。




話は変わりまして、今日はインストバンドについて書きます。



インストバンドってのは「インストゥルメンタルバンド」の略で、ボーカルがおらず楽器のみの演奏バンドのことです。

といっても、少しくらいは歌詞らしきものも入ることはあるんですがね。



なかなかテレビなどのメディアで取り上げられることのないインストバンドは、実際聴いてみるとかなり奥が深く、ほとんどクラシックと同じです。というか、同じ部類?



歌詞がある曲は、どうしてもその歌詞に聴く人は影響され、楽しげな歌詞なら楽しい気分になるし、悲しげな歌詞なら悲しい気分になります。



もちろんその曲を作っているアーティストがつけている歌詞なので、聴く人と聴かせる人との間に解釈のギャップが生まれることは少ないんですが、ただそれはそれで面白みに欠けることも。



言葉ってのはシンプルで、例えば『上を向いて歩こう』という歌詞を聴けば、くよくよしてないで前向きに進んでいこうと考えるひとがほとんどだし、『会いたくて会いたくて震える』という歌詞を聴けば、あぁめちゃくちゃ会いたいんだなって考えるひとがほとんどだと思います。



一方でインストバンドはどうかというと、歌詞がないので「この曲にどんな想いを込めたのか」「どういう気持ちでこの曲を聴けば良いのか」といったアーティストサイドの考えを理解するヒントがメロディしかないわけなんですね。



だから、100人が聴けば100通りの感じ方があるというのがインストバンドの良さだと。

是非是非聴いてもらいたいと思いますね、勉強や作業のお供にも良いですよ。



そこで、いくつかオススメのインストバンドを紹介しようと思います。



SAKEROCK/MUDA


まずは、今では解散してしまった星野源率いる『SAKEROCK』です。


サケロックには、源さんもですけど浜野謙太という僕の敬愛している方もいて、俳優としても活躍されているんですが、この方通称“ハマケン”が所属している『在日ファンク』というファンクバンドがまた格別に良いので、ぜひこっちも聴いてもらいたいです。⇨在日ファンク



SAKEROCKの特徴はゆるい時間の流れと、生活音のような雰囲気が溢れたメロディだと思うんですが、音に関していうと、「マリンバ」という木管楽器が入っていることがかなり特徴的かと。



弦楽器や金管楽器はインストバンドや、あるいはスカバンドなどインスト以外のバンドでも使われることが多々ありますが、マリンバの音色をバンドで聴くことはなかなかありません。



マリンバってまあいわば木琴ですけど、小学校の音楽発表会とかで取り合いになりませんでしたか?

僕木琴や鉄琴が大好きだったんですけど、担当がひとりふたりしかいないのでいつもジャンケンしてた記憶があります。懐かしい。



SAKEROCKは今源さんブームが盛んなのでその流れで人気再浮上してるかもしれませんね。

とにかく良いのでおすすめです。



Rega/VIP


続いて紹介するのは、『Rega』というインストバンドです。

Regaはギター、ベース、ドラムといういたってシンプルな構成で、4人編成のバンド。



このVIPは超スピーディで盛り上がれるロックチューンになっていて、少し前のKANA-BOONやらKEYTALKやら夜の本気ダンスやらの楽曲に多い「4つ打ちビート」、「ダンスロック」に近いものを感じます。なんしかすごいワクワクする。



こういうハイテンションチューンばかりかと思いきや、

Regaの楽曲はもっと落ち着いたものも多いです。

Rega/Orange


VIPは2009年とかなり初期の楽曲で、このOrangeはごく最近2017年に入って公開されたMVなのですが、ガラッと雰囲気が変わっています。



落ち着いたオシャレなムードになり、より音を聴かせる構成に。

勉強したり、散歩するのは明らかにこっちのが合ってますね。ランニングするときはVIPをお勧めしますが。



RegaはSAKEROCKに比べて、よりバンド感、ロック感があるインストバンドなので普段ロックバンドやオシャレなバンド、例えばthe band apartとかUNCHAINとかを聴いている方は好きになるはず。



こちらもおすすめのインストバンドです。

是非。




2つしか紹介してませんが、インストバンドはほんとにたくさんいます。

上記以外にも、『toe』、『Sawagi』、『溺れたエビの検死報告書』などが僕は好きでよく聴きます。


是非チェックしてみてくださいね。

toe/グッドバイ


Sawagi/Topology


溺れたエビの検死報告書/ワシャワシャ! ! グギャギャギャギャ! ! !




この最後のエビのバンドはまじでクレイジーです。

ただ、演奏はすごくかっこいい。










0コメント

  • 1000 / 1000